自然

花続くなぁ~( *´艸`)偏り気味
自然 · 17日 2月 2025
皆さん。こんばんは。 日中はそれほどではなかったですが…昨夜は久しぶりに寒さで震えましたね( ̄▽ ̄;)Tシャツ&短パンでしたが( *´艸`)「寒い…寒い…」言うので服着なさいって怒られました。さて、昨日に続き…今日も朝から「ほっ」と( *´艸`)私の大好きな花シモクレンの蕾が玄関先でたくさんついてました。急に大きくなったんでしょうね…今朝、見つけて…意外と葉っぱが落ちるとあまり見ない。小さいながらに蕾が成長していたんでしょうね。今日からまた更に寒くなるのに…ゴミ袋でもかけてあげた方が良いかな?今年もたくさんの花を付けてくれるでしょうか?そう言えばお花に異常気象ってあまり聞かない?咲くのが早かったり…遅かったりあるくらいで…。そう考えると植物は強いですね。意外と小動物(スズメ)なんかは寒さで結構死んでいるとか…見ないからわからないだけで。そう言う風に思うと、またスズメの見方も変わるかも…今日もありがとうございました。では。
最強クラスの寒波( ̄▽ ̄;)
自然 · 03日 2月 2025
皆さん。こんばんは。 今日は2月3日( *´艸`)昨日丸かぶりと豆まきしましたか?我が家は寒空の中…私は鬼役で( ̄▽ ̄;)何でやねーん?こんな心優しい鬼おるかーい!と自分で思ってました。さて、明日から最大級の寒波が襲来するそうです。不要不急の外出を控える様にニュースで行ってましたね。なんか不要不急って単語も久しぶりです。春節の影響で都心は外国人(中国)でごった返しているそうです。( *´艸`)なぜに外出?雪が降ると関西の交通網は混乱( ̄▽ ̄;)スタッドレス着用も一部。私は雪国で住んでいたことがあるので雪の怖さを良く知ってます。もらい事故するぐらいなら定休日?( *´艸`)休みたいだけやん。ちゃんと出勤しますよ。来てくださいね…って言うのも控えないといけないかもです。皆さん。明日は早起きして不測の事態に備えましょうね。今日もありがとうございました。では。

スズメダイ( *´艸`)
自然 · 09日 5月 2024
皆さん。こんばんは。 昨日は定休日…天気予報ではスッキリしない予報でしたが?お昼から船のメンテナンスもあったので海に行って来ました。お天気は良いのですが…風が少し強い?( *´艸`)予定通りメンテナンスしてました。するとドンドン風も強まり…( ̄▽ ̄;)少し海も荒れて来ました。「これ早起きしたら釣りに出れてたな…」( *´艸`)最近はとりあえず海に行く感じではなく…天気予報や情報を吟味して出かける様に…以前は何でもかんでも海に行って少し荒れていようが出てましたが…段々賢くなって来たんですね。( *´艸`)怖い目に合ってますから…でも正直前の方が釣果も良かったし…釣りをしている機会も多かった。家でグズグズ考えているより、とりあえず海に行こうと思いましたね。これだけは間違いない…自然に触れるとリフレッシュします。釣りをする気はなかったですが…スズメダイ( ̄▽ ̄;)これフライで食べる人もいますが…今回はリリースしました。今日もありがとうございました。では。
自然からの警告( ̄▽ ̄;)
自然 · 19日 6月 2023
皆さん。こんばんは。 お天気良い日が続いていますね(*´▽`*)私は朝から「あっ暑い…」( *´艸`)言わなくてもわかります( ̄▽ ̄;)こうなると…車の車内・外での行動・水辺(海・川)・熱中症に注意です。少し考えるとわかるんですが…タオルや水筒の準備なんかも。先見の明です。目じゃないですよ( *´艸`)私は成人になるまで…先見の目と思ってました。先を見通して対応する能力と言いますか?「考えたらわかるやん」って事です。( *´艸`)意外と準備の良い私は、いろんなシチュエーションを考えて準備が大好き。で…ほらねぇ…ドヤ(*´▽`*)って今日の画像はエヴァンゲリオの使徒(コロナウイルスのイメージ)実は感染者が増えてます。私的にも夏はヤバいと思っています。先ほどのお話し…わかりますよね。強要は出来ません。自分や家族を守る対策です。暑さと健康管理をしっかりして行きましょう。自分一人ではないです。自分の周りを守るためです。今日もありがとうございました。では。

台風3号?ですって( ̄▽ ̄;)
自然 · 06日 6月 2023
皆さん。こんばんは。 今日はシトシト降り出しましたね(*´▽`*)明日はお天気になるそうです。久しぶりに釣り行けそうです( *´艸`)しかし、最近朝起きるとテンションが上がらなくて( ̄▽ ̄;)少し目が覚めると「行っとけば良かった!」なんて事もしばしば。明日は体調整えて早めに出発しようかと思っています。今は( *´艸`)…写真の台風3号?温帯低気圧は台風に発達する模様です。すると前回の様に梅雨前線があり、一応、注意しておく方が良さそうです。最接近はまだまだですが…風・雨・波なんかは影響が出やすくなります。波…普通は関係ないですね( ̄▽ ̄;)しかし、船の海難事故もあるみたいで…座礁したり、転覆してつニュースもあります。いずれにしても、大人しく帰宅・外出を控えるなんて事も考えた方が良いかと。帰宅困難…嫌ですよね。特に私「家好き」ですから。あまり状況が悪いなら…前回の様に臨時休業もあり得ます。情報にアンテナ立てて早めに対策しましょう。今日もありがとうございました。では。
サスナビリティ( *´艸`)
自然 · 19日 1月 2023
皆さん。こんばんは。 昨日の定休日は少し疲れていたのか?1日寝てました(*´▽`*)息子も昨日からお休みしてまして…病院に行くと風邪だそうです。コロナじゃなかった。さて、今日はお昼からお店でWEB講習会に参加していました。【不当要求防止責任者】の講習です。任意なのですが。当店は開業以来この講習を受けています。13:30~16:40の3時間でした。会場に行くよりお店で講習受ける方が集中して聞けました。これもコロナの関係ですが。お店を離れると…お店が気になるので( ̄▽ ̄;)気が散ってしょうがない。このWEB講習賛成です。移動時間もないし、移動が無いとなると事故もなく、ガソリンも使わず、時間も有効利用出来て…願ったり叶ったりです。サスナビリティな感じ( *´艸`)「意味わかって言ってるんか?」なんとなーく。SDGsとの違いは目標か現実的にかぐらい( *´艸`)要するに地球環境にやさしいって事?( *´艸`)わざわざ大阪市内に出向く意味って…これからもコレでお願いします。今日もありがとうございました。では。

雪景色(*´▽`*)🐤
自然 · 23日 12月 2022
皆さん。こんばんは。 今日はどうなるかと思いましたが…雪もないした事無くて良かった( *´艸`)お引渡しがあったのでお客様にお店へ来て頂いて何かあったら…なんて少し心配しました。さて、今日は私的なInstagramのお話しさせて頂こうかと思います。私のアカウントは釣りと車いじりと…食べ物の統一感がない物(*´▽`*)特にフォロワーさんを集める訳ではなく…趣旨が合うかな?って方をフォローもさせて頂きながら…その中でも今は亡き両親がお世話になっている観心寺さんのInstagramで素敵な写真を見つけたので少し拝借いたしました。雪の中のメジロです。なかなか珍しくないですが?( *´艸`)可愛いですね。小さい小鳥は寒さや暑さ・雨・雪・風を耐えしのぎながら生きています。意外とたくさんの小鳥が自然で命を落としています。台風なんかでも。今年の冬は小鳥さん達にとっても厳しい冬になると思います。冷たい冬を超えると、また温かい春が来ます。頑張ってもらいたいです。今日もありがとうございました。では。
小鳥も命がけ(*´▽`*)
自然 · 15日 5月 2022
皆さん。こんばんは。 今日も西山台でオープンハウスしてました。今日は父親の百カ日法要。家族に任せて。結構、好き放題やっている様で、凄く考えもある人だったなと。すると目の前に小鳥が飛んで来て、私の空いた時間を埋めました。これ、実際の写真です。木をコツコツと突き回している小鳥。コゲラです。キツツキ目キツツキ科の小鳥、大きさはスズメとさほど変わりません。キツツキって、意外と近くにいるもんです。( ´艸`)しかも最小の種類なので、かわいいです。いつもならギーギー鳴いている鳥ですが、今日は木を突いている音だけで、その音でいるのが気付く感じでした。私、スズメが大好きでして( ´艸`)チュンチュン鳴くのと控えめな感じがたまりません。結構な頻度で見てます。「暇なの〜?」( ´艸`)暇なのか・どうなのか?住宅販売は結構、地味な作業が多いので。( ´艸`)ハヤブサハウジングは意外とスズメっぽいかも( ´艸`)肉食べますが、肉食では無いですね。スズメっぽいです。これからの季節、台風で小鳥は命を落としたり。一生懸命生きている小鳥に励まされたり( *´艸`)今日もありがとうございました。では。

秋雨前線って(;゚Д゚)
自然 · 31日 8月 2021
皆さん。こんばんは。 今日は比較的過ごしやすかった様に思います。少しずつですが気温も下がり(-_-;)とは言うものの31度( *´艸`)36度よりマシかと。これからは雨が降るたび涼しくなって行くのかと…涼しくなるのは良いのですが、これからの季節は秋雨前線が発達しやすくなり…降水確率があがる…当店の営業も雨で結構左右されやすい職業かも知れません。雨が降ってる中「家見に行こかっ!」ってなかなかならないでしょ( *´艸`)けど、雨の日に見に来て下さるお客様は真剣にお探しの方が多いんです。大型連休もそうです。遊び(行楽)を優先してしまいがちなので。と言っている私もそうですが…休みの前日はドキドキ( *´艸`)釣りに行けるのか?雨降るのか?風は?波は?こうして書くと凄くニッチな遊びなの?( *´艸`)雨の中までしたくない…コレ本音です。明日は行けるのかなぁ?お仕事あればスッキリ諦められるのに( *´艸`)今日もありがとうございました。では。
野生の王国( *´艸`)
自然 · 05日 7月 2021
皆さん。こんばんは。 今日は私の住んでいる河内長野市で売却の査定に行ってました。少し外に出ると汗が噴き出すかの様に(・・;)蒸し暑かったです。さて、雨も降りそうで降らない不安定な空ですが、ようやくセミが鳴き出しました。けど、姿は見えず( ´艸`)セミで思い出すのが幼虫が地面から這い上がり、木に登って孵化し成虫になるのを今の住まいの河内長野で初めてみました。それ以外もクワガタやカブトムシ・ざりがにも。私が小さい頃は天王寺の歩道橋で売っていると思い込んでたので凄く興奮したのを思い出します。お店のある大阪狭山市も、まだまだ自然がいっぱいです。最初から住むなら出来るだけ静かな街もオススメです。時を経て騒がしくなるかも知れませんので。当店が特に得意とするエリアは意外と静かな所が多いです。しかも土地と家が大きいです。そんな立地や家をご希望のお客様はお気軽にお声掛け下さい。みんなが知らない穴場も知っています( ´艸`)趣味嗜好が偏ってますけど。( ´艸`)今日もありがとうございました。では。

さらに表示する